【フリーランス】会社を辞める時にやったこと〜退職後にやったこと〜
前回は会社を辞める時に行うこと(在籍編)
として記事を書かせていただきました。
以下のリンクが前回の記事になります。
今回は
「会社を辞めた後に行ったこと(行うこと)」(離職後)
を書かせていただこうと思います。
会社を辞めた後に行うこと。(行ったこと)
1.国民年金切り替えの手続き
2.国民年金付加保険料の支払い申し込み
3.健康保険の書類郵送および健康保険証の返却
4.企業型確定拠出年金の個人型への切り替え
5.銀行へ、会社を辞めたという連絡
6.作業環境の構築
7.住民税切り替えの確認
1.国民年金切り替えの手続き
会社から発行された離職票を持って市役所へ行きました。
国民年金切り替えの期限は、退職日から換算して「14日以内」になります。
仮に14日過ぎそうな場合、一度最寄りの役所へ相談しましょう。
たまに、会社から離職票の送付が遅れたりする可能性もあります。
必要な書類は以下の通りです。
- 離職票
- 運転免許証や、マイナンバーカードなどの身分を証明できる書類
あとは必要な事項を記載するだけという形になります。
尚、国民年金の支払い方法は口座引き落としや、クレジット払いも可能というところもあるので
役所の窓口に確認しましょう。
2.国民年金付加保険料の支払い申し込み
国民年金になったことにより、将来受け取れる年金が(厚生年金に比べて)安くなってしまいました。
フリーランスや個人事業主向けに、そんな不安を解消することができる制度があることを知りました。
それが
国民年金基金
と
国民年金付加保険料
です。
この記事では僕が申し込んだ国民年金付加保険金だけについて取り上げます。
国民年金基金については公式のページを紹介致します。
国民年金付加保険料とは?
なんのこっちゃと思う方もおられるかもですが、シンプルにいうと
「月々400円払えば、払った月数×200円を年金に上乗せします。」
という制度です。
例:30歳から35年毎月付加保険料を払った場合
200円×12ヶ月×35年=84000円
この84000円が毎年の年金に上乗せするという形になります。
この時の払った金額としては以下の通り。
400円×12ヶ月×35年=168000円
年金受給時に2年経てば払った額が
全て戻ってくるという計算です。
そして3年目からは払った額以上の金額が戻ってきます。
尚、年金の支払い免除中の方や、国民年金基金に加入している方等
加入できない方もいます。
(過去に免除を受けていても、現段階で払っていれば加入可能です。)
詳しい情報については、わかりやすいサイトを見つけましたので、ご紹介いたします。
3.健康保険の書類郵送および健康保険証の返却
僕は企業で入っていた保険組合にて保険を継続するため、
保険組合から届いた書類を記載し、保険証と共に郵送しました。
数日後、保険証が手元に届きました。
保険証がない期間、病院にかかる場合は
「前回と同じ組合で新しい保険証を発行中」という旨を病院に伝えれば
よしなにやってくれるみたいです。
4.企業型確定拠出年金の個人型への切り替え
「企業型確定拠出年金」という物を聞いたことがあるかたは少ないと思います。
わかりやすく言えば、
「年金を受け取る時に一緒に受け取れるお金。それを積み立てるものであるが
株を買って積み立てるようなもの。(外貨?)」
です。
株と何が違う?というところですが、積み立てた金額よりマイナスになる可能性があるので
ほぼ変わらないんじゃないかと僕は思ってます。
ただ違う点としては
年金受給時に確定拠出年金も年金として受け取ることが可能という点でしょうか(すみません調べます。
今までは
「企業がお金を出してくれて、自分で運用をする」という「企業型確定拠出年金」
に入ってましたが
退職したので
「自分でお金を出し、自分で運用をする」という「個人型確定拠出年金」
に切り替える手続きが必要でした。
尚、最初から個人型確定拠出年金に加入することも可能です。
確定拠出年金について詳しく知りたい方は以下のページをご覧ください。
5.銀行へ、会社を辞めたという連絡
銀行口座を作る際に、お勤めの企業を書く欄があったと思います。
銀行に勤めている企業の情報が登録されているため、それを消す作業が必要でした。
これは各銀行に問い合わせましょう。
6.作業環境の構築
在宅で仕事をするということは自分で好きなように環境を整えることが可能です!
自分が仕事しやすいように備品を買ったりしましょう。
そのうち使いやすかったものをブログでレビューします。
まとめ
今回は、退職後にやったことを記事にしました。
本当は仕事探しから始めないといけないところはありますが、
僕の場合、友人からお仕事をいただけるというお話がありましたので
それに甘えさせていただきました。
本当にありがたい・・・
辞めた後も事務作業がてんこ盛りですが、
フリーランスとしてやる以上勉強していきます!
今回は以上!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません